腹圧の重要性|大阪京橋で筋トレができるパーソナルジムLightFitness
大阪京橋で筋トレができるパーソナルジムLightFitness
腹圧の重要性
●腹圧とは
腹圧とは腹腔内圧の略称です。
腹腔とは腹腔内(横隔膜、腹横筋、骨盤底筋群、脊柱、多裂筋群)で囲まれた内側の空間の事で、腹腔内圧とは腹筋と横隔膜の収縮によって腹腔にかかる圧力のことです。
一言でいえばお腹に力が入り、姿勢や体幹が安定している状態のことをいいます。
●体幹との違い
腹圧と体幹はよく同じもの扱いされますが、全く別ものです。
腹圧は「腹腔にかかる圧力」に対して、体幹は「四肢と頭部を除いた身体の部分」を指します。
したがって胸も背中も体幹に含まれます。
●腹圧を高めるメリット
①体幹が安定する
体幹が安定することで、姿勢が安定します。
これは腹圧そのものの働きが関係しており、昇圧するほど正しい姿勢を維持しやすくなります。姿勢が安定することで、身体に無駄な力が入らなくなり、トレーニング時で狙った場所を的確に効かせれるようになります。
②腹部が引き締まる
お腹が引き締まることも腹圧を高めるメリットの一つです。
ぽっこりと出たお腹は、腹圧の低さが関係している場合もあることから腹圧を高めることはダイエット効果を高めることに繋がります。
③腰痛予防
腹圧を高めることで、体幹を安定させ腰への過度な負担の軽減に繋がります。
腹圧が低いと、腰への負担が高まり、十分なトレーニングを行えません。
理想の身体に近づくためには、腹圧を高めて体幹を安定させましょう。
④姿勢改善
腹圧が下がることで、骨盤の安定性がなくなり、猫背になりやすくなります。 しかし、腹圧を上げることで猫背になりにくくなりますので腹圧を上げるようにしましょう。
大阪京橋駅徒歩5分にある
パーソナルトレーニングジムLightFitnessでは
完全個室・完全予約制のパーソナルジムです。
お一人お一人にあったトレーニングメニューを提供し
過度な食事制限をせず、無理のない食事指導を行っています。
パーソナルトレーニングで正しいトレーニングを行い
最短で結果を出せるように全力でサポートさせていただきます。
自分1人でできるか心配な方や1人では不安な方など効率よく
ダイエット・トレーニングを行いたい方は、是非一度
体験トレーニングをお試しください。
また、完全個室で人目を気にせずトレーニングが
できますのでレンタルジムとしてもご利用可能です。
京橋パーソナルジムLightFitness
大阪府大阪市城東区蒲生1-1-10 オフィス京橋ビル3F
NEW
-
query_builder 2023/06/02
-
エネルギー(熱量)とは|大阪市京橋駅徒歩5分にあるパーソナルジムLight Fitness
query_builder 2023/05/30 -
プロテインの種類|大阪市城東区蒲生1丁目にあるパーソナルジムLIGHT FITNESS
query_builder 2023/05/25 -
週に何回筋トレをやれば良いのか?|京橋駅徒歩5分にあるパーソナルジム
query_builder 2023/05/22 -
筋肉がつきにくい人の対処法|大阪市京橋にあるパーソナルジムLight Fitness
query_builder 2023/05/20