関節のケアには欠かせないグルコサミンとは|京橋パーソナルトレーニングジムLight Fitness

query_builder 2022/11/06
ブログ
マシン

関節のケアには欠かせないグルコサミンとは






近年、ひざやひじなどの関節の痛みを感じている方は多いのではないでしょうか。変形性関節症やスポーツ障害などであきらめ、我慢をしている方も多いと思います。

今回はあまり知られていないグルコサミンについて解説していきます。





●グルコサミンとは


グルコサミンとは糖の一種でグルコースにアミノ基が付いたアミノ糖のことを指します。軟骨や動物の皮膚、甲骨類の殻、きのこ類などに多く含まれています。また、コンドロイチン等の軟骨成分の元になる成分で、関節の動きを滑らかにしたり、関節の痛みを改善したりする働きがあります。

私たちの全身の組織に存在し、健康な毎日に役立っています。小さな分子で吸収されやすくヒアルロン酸のもとにもなります。





●関節の構造


私たちの身体には約140もの関節があり、骨と骨が直接擦れ合わないような働きをする軟骨や骨と骨をつなぐ靭帯、骨と筋肉をつなぐ腱、などで構成されていて、歩く・座る・握るなどの日常生活で支障が出ないよう、スムーズに行えるようにサポートしてくれています。

骨というとカルシウムを思い浮かべる方が多いと思いますが、軟骨にはカルシウムは含まれていません。そのため、骨よりも柔らかく弾力性があり、健康な軟骨は、水分を十分に含んだ新しいスポンジのようなものです。

軟骨は65〜80%の水分とプロテオグリカン、コラーゲンの3つが主成分で、このうちひとつでも欠けてしまうと健康な状態ではなくなります。

プロテオグリカンは糖質とたんぱく質からできた巨大な分子で、水分を吸収する性質があり、関節の働きに合わせて軟骨が伸び縮みできる働きがあります。コラーゲンは軟骨の他に皮膚や腱、骨など身体の重要な組織の材料で、軟骨はクッションの働きをしてくれて関節にかかる衝撃を緩和してくれるのです。





●変形性関節症


変形性関節症は股関節やひざの軟骨が加重の衝撃を支えられなくなるために起こり、痛みや腫れを発症させます。関節部分に負担をかける運動や加齢によって、軟骨は擦り減り、骨と骨が擦れあうことで痛みや炎症を引き起こします。

関節痛の原因の多くはこの変形性関節症によるものといわれていて、日本国内における患者数はおよそ1000万人といわれています。1980年代後半までは鎮痛剤や抗炎症剤を使用し、一時的に痛みや炎症を抑える方法が主流でしたが、近年ではグルコサミンやコンドロイチン、コラーゲンといった関節軟骨のサプリメントなどを用いて変形性関節症の予防・治療ができるといわれています。また、体内での利用にはビタミンCが欠かせません。

関節軟骨はグルコサミンやコンドロイチン、コラーゲン、ビタミンCなどの栄養素がとても重要になります。

今現在では、グルコサミン摂取による変形性関節症への治療効果はほとんど期待できないそうで、限定的な効果はあるとされています。





●グルコサミン・コンドロイチン


グルコサミンはグルタミンとグルコース(ブドウ糖)から生成されるアミノ糖の一種で、軟骨を形成しているプロテオグリカンの生成を促すといわれています。

グルコサミンが多ければ、プロテオグリカンも多く生産されて軟骨の生成も多くなるという流れになります。グルコサミンと同時摂取すると良いといわれてるのがコンドロイチンです。

コンドロイチンは、ムコ多糖類(アミノ酸を多く含む多糖類)で、プロテオグリカンへ水分を送り込むはたらきや、軟骨の分解を抑えるはたらきがあるとされています。コンドロイチンは軟骨を守り、グルコサミンや軟骨を形成します。





●まとめ


グルコサミンは私たちの数多くの関節を滑らかにしたり、関節の痛みを改善したりする軟骨の形成をするのでとても重要な役割をしているといえます。また、コンドロイチンとの同時摂取もおすすめになるので、関節の痛みが気になる方や年配の方、健康増進を目的とされている方は一度摂取してみてください。







大阪市にある京橋駅徒歩5分パーソナルトレーニングジムLight Fitnessでは完全個室・完全予約制のパーソナルジムです。


お一人お一人にあったトレーニングメニューを提供し、過度な食事制限をせず、無理のない食事指導を行っています。


パーソナルトレーニングで正しいトレーニングを行い、理想の身体を手に入れられるようサポートさせていただきます。


自分1人でできるか心配な方や1人では不安な方など効率よくダイエット・トレーニングを行いたい方は是非一度無料相談、体験トレーニングをお試しください。



また、完全個室で人目を気にせずトレーニングができますのでレンタルジムとしてもご利用可能です。



ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。


京橋パーソナルジムLight Fitness

address:大阪府大阪市城東区蒲生1-1-10 オフィス京橋ビル3F

tel:080-5353-5530

mail:lightfitness15@gmail.com

NEW

  • ダイエットについて|大阪市のパーソナルトレーニングジム 京橋駅徒歩5分Light Fitness

    query_builder 2023/06/02
  • エネルギー(熱量)とは|大阪市京橋駅徒歩5分にあるパーソナルジムLight Fitness

    query_builder 2023/05/30
  • プロテインの種類|大阪市城東区蒲生1丁目にあるパーソナルジムLIGHT FITNESS

    query_builder 2023/05/25
  • 週に何回筋トレをやれば良いのか?|京橋駅徒歩5分にあるパーソナルジム

    query_builder 2023/05/22
  • 筋肉がつきにくい人の対処法|大阪市京橋にあるパーソナルジムLight Fitness

    query_builder 2023/05/20

CATEGORY

ARCHIVE