筋肉&減量&栄養科学2/4|京橋駅徒歩5分にあるパーソナルトレーニングジムLight Fitness
筋肉&減量&栄養科学2/4
●単関節種目VS多関節種目
肉体を作るフィジークアスリートたちはアイソレーション系種目を取り入れる。(単関節種目)
筋力系アスリートは総合的な出力レベルを高めたい為、高重量を扱い、体全体を使う為にコンパウンド種目(多関節種目)を行う。
複数の種目でワークアウトを構成して行えば、対象筋にはさまざまな角度からの刺激を与えることができ、発達を促すことができる。
●何回ワークアウトを休むとダメになる?
10回予定していたワークアウトのうち20%、すなわち2回のワークアウトを休んだくらいでは筋発達は落ち込まない。
→ただし、3回休むときは気をつけないといけない。ここからは筋肉の発達が落ち込み始める可能性が高まる。
●減量成功のカギは腸内細菌が握る?
プロバイオティクスは腸内に住み着く善玉のバクテリア。これが絞れた体を作り上げ、それを維持してくれる。
プロバイオティクスによって体重の減少は起き、特に毎日1種類以上のプロバイオティクス食品を摂取すると、より確実に体重減少を得ることができる。また、プロバイオティクスの食品には免疫システムを高める作用もある。
●「作る」より「維持する」ほうが難しい
「作る」ことは重要だが、それ以上に作ったものを「維持する」のはとても大変な事。
MSMには抗酸化作用と抗炎症作用の両方が備わっている。MSMは高強度の有酸素運動によってもたらされた筋肉のダメージが軽減される。
●クロロフィルで絞る?
クロロフィルは葉物の緑黄色野菜に含まれる緑色の色素のこと。(ほうれん草、藻類など)
クロロフィルの消費量が多い人は、減量される体脂肪量が多いことが示された。これは、チラコイドと呼ばれるクロロフィルの成分が、体内でGLP-1と呼ばれるホルモン濃度を高め、このホルモンが食欲を抑制するため。
大阪市にある京橋駅徒歩5分パーソナルトレーニングジムLight Fitnessでは完全個室・完全予約制のパーソナルジムです。
お一人お一人にあったトレーニングメニューを提供し、過度な食事制限をせず、無理のない食事指導を行っています。
パーソナルトレーニングで正しいトレーニングを行い、理想の身体を手に入れられるようサポートさせていただきます。
自分1人でできるか心配な方や1人では不安な方など効率よくダイエット・トレーニングを行いたい方は是非一度無料相談、体験トレーニングをお試しください。
また、完全個室で人目を気にせずトレーニングができますのでレンタルジムとしてもご利用可能です。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
京橋パーソナルジムLight Fitness
address:大阪府大阪市城東区蒲生1-1-10 オフィス京橋ビル3F
tel:080-5353-5530
mail:lightfitness15@gmail.com
NEW
-
query_builder 2023/06/02
-
エネルギー(熱量)とは|大阪市京橋駅徒歩5分にあるパーソナルジムLight Fitness
query_builder 2023/05/30 -
プロテインの種類|大阪市城東区蒲生1丁目にあるパーソナルジムLIGHT FITNESS
query_builder 2023/05/25 -
週に何回筋トレをやれば良いのか?|京橋駅徒歩5分にあるパーソナルジム
query_builder 2023/05/22 -
筋肉がつきにくい人の対処法|大阪市京橋にあるパーソナルジムLight Fitness
query_builder 2023/05/20